71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-03-16 03月24日-04号

認知症高齢者に対して、IoTを活用した地域見守りネットワーク事業に新たに取り組むなど、高齢者が安心して生活を続けるために必要な予算であることから、適正なものと認め、原案に賛成するものです。 次に、議案第11号令和4年度野々市市公共下水道事業会計予算についてであります。 下水道経営改善を図るため、使用料改定を見込んだ予算であることから、適正なものと認め、原案に賛成するものです。 

野々市市議会 2022-03-07 03月07日-02号

市長粟貴章君)登壇〕 ◎市長粟貴章君) 本市でのSOSネットワーク事業における改善点ということでございますが、これまでの事例といたしまして、外出中に行方不明になった方が市域を越えて発見されるケースが少なくありませんでした。そうしたことから、今後は近隣の市などと連携した取組も進めていくべきであると考えております。 

白山市議会 2021-09-10 09月10日-04号

3点目、金沢市が進める認知症高齢者地域見守りネットワーク事業共同運用に対しての検討状況はどのようになっているのか。 個人的に私自身も経験がありますが、認知症徘徊者は予想もしない行動を行います。行政の市町の区別なく徘徊するわけであり、捜索の難しさを感じました。そういう意味では、広域的な捜索体制が必要であります。共同運営に対しての審議状況をお聞きします。 

金沢市議会 2020-09-10 09月10日-03号

埼玉県の久喜市では、独り暮らし高齢者高齢者のみ世帯独居世帯対象に、平常時の見守りを行う高齢者見守りネットワーク事業と、災害時に自力で避難することが困難な高齢者障害者などの災害時要支援者支援する災害時要援護者事業を実施していたのですが、民生委員児童委員、区長、自主防災組織の代表による会議において2つの事業を別々に行うことに疑問の声が上がり、平常時の見守りと災害時の安否確認を併せて行う新たな

金沢市議会 2019-12-11 12月11日-03号

次は、認知症高齢者地域見守りネットワーク事業についてです。 在宅で生活している認知症家族の方がIoTを活用した見守りシステムを利用することで、認知症の方が安心して外出できる環境を整備するとともに、家族の負担を軽減することを目的とした事業が昨年度から本市で始まりました。対象者外出すると、その情報が御家族スマートフォンに通知され、外出したことにすぐ気づくことができます。

金沢市議会 2019-06-26 06月26日-04号

地域認知症の方を見守り、支援する認知症サポーター地域活動リーダー的役割を担うオレンジパートナー養成認知症カフェ運営支援等に取り組んできたほか、ことし2月から、IoTを活用した認知症高齢者地域見守りネットワーク事業の開始に合わせ、市民ボランティアの拡大を進めるなど、地域ぐるみ認知症の方と家族を支える体制づくりに努めています。

七尾市議会 2017-06-19 06月19日-02号

次に、認知症ネットワーク事業について伺います。 3月の教育民生常任委員会で公立能登総合病院の石川県の委託を受けた認知症ネットワーク事業取り組み、伺わせていただきました。私はこれまで認知症に関して二度質問をしています。認知症サポーターをふやしませんかと訴えた平成27年6月議会、そしてことしの当初議会認知症方々徘回行動地域で支えませんかと質問をし、情報ネットワーク、提案させていただきました。

加賀市議会 2015-06-13 06月13日-02号

先ほど議員がお話しのとおり、見守りネットワークとそれから見守り支えあいネットワーク、これらを融合して新たにこの見守り支えあいネットワーク事業を展開しております。 このネットワーク事業は、主に民生委員などのふだんからの見守り活動の中で、ひとり暮らし高齢者や障がいのある人など、日常や災害時などに支援が必要な人を把握しておくため、要支援者名簿を作成し支援を行うものでございます。 

野々市市議会 2014-06-12 06月12日-02号

また、高齢者見守りSOSネットワーク事業では、50社を超える協力機関に登録いただいており、徘回高齢者を速やかに保護する体制が構築され、さらに昨年度は新庄1丁目、新庄2丁目において認知症徘回模擬訓練も実施いたしました。 今後は、市内に6カ所あるグループホームとも連携し、認知症になっても安心して暮らせる地域づくりを推進していきたいと考えております。 

金沢市議会 2014-03-12 03月12日-03号

ところで、千葉県いすみ市では、郵便、電気、新聞、飲料配達など20余りの民間事業者関係機関協力で、高齢者見守りネットワーク事業が開始されています。事業者平常業務において、訪問したお宅で高齢者の異変などに気づいたとき市役所に連絡するという、さりげなく見守っていく趣旨と言えます。このような高齢者見守りは、全国各地でさまざまな取り組みが行われています。

小松市議会 2013-12-16 平成25年常任委員会連合審査会 本文 開催日: 2013-12-16

そこでまず第1点として、地域ボランティア支援事業として町内ごと生活支援とか外出支援などのボランティアのための資金制度の活用であったり、第2点目としては、地域見守りネットワーク事業として、現在、民生委員協力して見守り活動をされている地域福祉推進員の方がいらっしゃいますのでその活動支援であったりとか、あと地域の見守り事業者との実際顔の見える連携会議などを実施していきたいと思っております。

小松市議会 2013-09-10 平成25年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2013-09-10

石川県におきましても地域見守りネットワーク事業として民間事業所と協定を締結しながら、緩やかな見守りを行っております。  なお、本市の第5期介護保険事業計画の中には、サービスつき高齢者向け住宅の項目はございますが目標数値は定めてないのが現状でございます。  サービスつき高齢者向け住宅には幾つかの課題があると伺っております。1つには、付加するサービスによりまして家賃が高額になるおそれがあるということ。

輪島市議会 2013-06-19 06月19日-02号

本市での認知症施策といたしましては、住みなれた地域でなじみの関係を保ちながら、安全で安心した生活を送れるよう、認知症安心ネットワーク事業を展開いたしております。主な事業内容といたしましては、認知症サポーター養成、また、認知症あんしん認定店の認証、さらに、認知症徘徊SOS訓練、そして、認知症総合相談窓口の設置といったことを実施し、認知症に優しい地域づくりに取り組んでおります。 

加賀市議会 2013-03-08 03月08日-02号

現在、見守りが必要なひとり暮らし高齢者方々に対しましては、おっしゃられたとおり地域や社会からの孤立を防ぐために、民生委員児童委員福祉協力員町内会方々などが地域の中で連絡をとり合い、地域見守りネットワーク事業として見守りや声かけをさせていただいております。そして、今ほど議員さんが言われました金銭的な問題の相談といったことも対応させていただいております。